Global Innovator Solutions
Newsletter 2023-08

Aki Machida

ニューズレター2023年8月号 JST / JWIBA / Startup World Cup / Noria Wine / Fujifilm

残暑・猛暑・台風と、気象が厳しいですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

シリコンバレーも昨日は大粒の雨が降ってました。本当に異常気象ですね。

マウイ島の皆さんには言葉がありません。
赤十字を通して貢献させていただきます。このリンクのプルダウンメニューの中にHAWAII-WILDFIREがありますので、それを指定します。

さて、先月号で紹介させていただきました
Japan-US-Innovation-AwardsとJST/SozoVntures主催のJapan-US-Research-Collaborationに行ってきました。

どちらも超優秀学生が通う
Stanford大学で開催されました。

シリコンバレーに進出する日本のスタートアップの意気込みと、産学官の取り組みによる日本活性化プログラムを肌で感じとることができました。



8月1日は将来、派遣企業の幹部候補に成れるであろう、女性の駐在さんを中心とした、JWIBAというネットワークイベントがPlugAndPlayで開催され、進まなかった日本の女性登用が、着々と進化している姿を見て奮い立ちました。

8月3日はPegasusTechVentures主催のStartUpWorldCup、SiliconValley予選がComputerHistoryMuseumでありまして、早めに行って、博物館も観て来ました。

23年もここに居るのに、この博物館には行ったことがなかったので、懐かしいものが沢山ありました。博物館の2階のイベントホールでのWorldCupイベントは、他の方も発信されてますが、大変な盛況で、立ち見が出るほどでした。

先週末は森若氏主催のGCG(Global Communication Gym)会員制オンラインセミナーで4月に知り合った、NORIAワイナリーの醸造所兼テイスティングルームがオークランドにオープンしたので、セミナー登壇のヤナイさんにお会いして、さらに赤と白のサンプルを堪能してきました。

日本でも成城石井などで扱っているそうです。今週のローカルコミュニティー紙「BaySpo」のP.3とBaySpoのFBにも紹介されています。

先月のSHAKAブリューワリー同様、知り合った頑張っている日本人飲食業は、個人ファンとして微力ながら応援をしたいです。

これらのイベントの合間を縫って、週末には日本からの高校生・大学生が我が家のAirB部屋に泊まったり、B-bridgeの富山県人会では富山の高校生と先生に会い、現代の若者の大志を実感したりと、実り多い8月となりました。

IT飲み会、モツ会など、そこでしか会わない方も多いですが、独立するとネットワークには価値が生まれます。また、会社に居たときには仕事に役に立たなかった経験や知見にも価値があるということがわかりました。というわけで毎月失笑されながらも、読んでいただき誠にありがとうございます。


はい、仕事の話です。
1.SID(ディスプレー技術のシンポジウム)とAWE(AR/VR関連)のレポートは複数の方に御購入いただきました。誠にありがとうございます。

8/15にDW2023のHighlightセミナーと、8/16にはVueReal社のマイクロLEDの製造方法に関するセミナーがありましたので、スクリーンショットがございます。お求め時のDropBoxフォルダーに追加してあります。

まだレポートをご覧になられてない方、
80%の大幅値下げしてありますので、ぜひお求めください。
サンプルはこちらのBLOGページをご覧ください。

Sample Report: SID Sample Report: AWE

フル・バージョン(SIDは110ページ、AWEは40ページ、会場で入手した資料をSCANしたPDF、その後のニュース記事やレビューセミナーのスクショ込み)は僅か$50となっています。
https://square.link/u/Vy5L9aCv

インボイスご必要でしたら、リプライ、もしくはHomePageのContact画面より、ご連絡お願いします。

オリジナルの写真やパワポの形式ご要望の場合も、ご連絡ください。


2.イノベーションを続ける 
FUJIFILM の企業研究をまとめました。
写真フイルム企業のフジフイルムがデジタル化で事業をほぼ喪失したのにもかかわらず、未だに2兆円規模の組織を維持して株価も安定、研究開発費を毎年1500億円以上投入しています。

ハーバードビジネスによって17年前に、そのドラスチックな変貌が世の中に紹介されましたが、その後、どのようにして事業の刷新を図って来ているか、3年間の勤務を得てわかった点をまとめてみました。

公表情報のみをまとめていますが、Zoomでの有料紹介となります。リプライにて、ご連絡ください。


3.9月~10月のイベント
9月前半は日本で夏休みです。しばらく超インフレ世界から脱出します。ちょっとだけ仕事も入れます。

9/08は小池知事も来られる 
StartUp World Cup Tokyo Regional Final が六本木で行われます。間違えてチケット2枚買ってしまいました。登録まだの方いらっしゃいましたら、早期割引の4950円で転送いたします。ご連絡ください。

9/13はChatWork創業者の山本さんが始めて世界中にその輪が広がった
IT飲み会の東京渋谷会場版が開催されます。シリコンバレー進出希望のスタートアップとの交流をしてきます。申込制で参加費5000円です。会場で会いましょう。

USに戻ったらオレゴンまでテスラで行くほか、10月14日にはネバダでの
金環日食です。2017年のオレゴンでの皆既日食に魅せられてしまい、にわか日食ハンターになりました。来年4月のテキサスもホテル予約済みです。


4.アンチEV、アンチ・テスラの方へ
シリコンバレーを運転していると10台に1台は確実にTESLAの状況です。Uberを利用する際もUberGreenを利用するとハイブリッドか電気自動車が配車されるようになりました。

EV化政策が各国で推進されてますが、反対意見も多く見られ、過渡期の中心に居る気がします。新しいものが導入されるときは必ず起こる現象で、失敗も多かった新し物好きの私にはとても滑稽に見えてしまいます。

何しろ初代リーフに手を出して、メリットは確認しましたが、沢山の人が指摘するデメリットも多く実体験しました。

今もテスラに乗って、がっかりするようなクルマづくりの未熟さも感じますが、リーフのデメリットをほぼ克服した性能とサービスには満足していまして、特にOTAによる機能の向上が体験できる全く新しい乗り物です。シリコンバレーに居る限りガソリン車に戻る気はいたしません。

この辺りの議論はキリがないので、
SHAKAビールとフートラのつまみを奢って頂けたら続けたいと思います。

ちなみに、このいかがわしいテスラを毒味として購入されることになりましたら、
https://ts.la/aki25635 を使って頂けるとお互いにメリットがあります。


それでは、次回10月号は日本のグルメ報告、ネバダでの金環食などの話題と、ClimateTechSummit報告やCESの出張準備の件で10月中旬に配信いたします。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ボイラープレートのBlogリンクを作りました

リンクはこちら。


https://gloinns.com/blog-list


Share by: